へっくん日記

勉強したことまとめます

2021-01-01から1年間の記事一覧

病態生化学_呼吸器機能検査

こんにちは。 ラテアートできたらモテると思い、作りまくって目がギンギンのへっくんです。 #カフェインの罠#ヒャッハー ーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼今回のゴール 呼吸器機能検査を理解する。 ・換気障害の診断・動脈血ガス分析・喀痰検査 ーー…

病態生化学_腎機能検査

こんにちは。がんばったらご褒美にスイーツを買うのですが、最近はスイーツ食べたさにがんばった基準がどんどん下がっている気がするへっくんこと「ドーパミンに溺れた男」です。 さて、今日は腎機能検査を見ていきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーー…

病態生化学_肝機能検査

こんにちは。大学で導入された自動アルコール噴霧器の殺意がすごくてびくびく手を出してるへっくんです。#手荒れの天敵#ちゃんと毎回やってるよ! さて、大学がはじまり、最初の週が終わろうとしています。導入ばかりで、まとめるものがないなと思っていた…

抗菌薬④抗MRSA薬、抗結核菌薬、その他特殊な抗菌薬

おはようございます。近所のモーニングの豪華さに感動してカフェ巡りをしているへっくんです。#グッドモーニング さて、長らく書いてきた抗菌薬も最後です。抗MRSA薬、抗結核薬のまとめとその他の抗菌薬の紹介です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

抗菌薬③タンパク質合成阻害薬

こんにちは。春休み中のお土産だけでしばらく食っていけそうなへっくんです。#思い出は重いでさて、今日はタンパク質合成阻害薬を見ていきます。殺菌的なアミノグリコシド系、静菌的なマクロライド系、テトラサイクリン系があります。 ーーーーーーーーーー…

抗菌薬②キノロン系

こんにちは。掃除をしても次の日には散らかることを「恒常性」というのだと理解したへっくんです。#だらしないだけ さて、今日はキノロン系を見ていきましょう! let'sキノロン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜キノロン系〜 キノロン系…

抗菌薬① βラクタム系 

こんにちは。乗換案内アプリでバス停の位置を調べたところ、交差点のど真ん中が表示されて都会の怖さを知ったへっくんです。#そんなアクロバティックな乗車できない#結局バス停見つからなかった さて、今日から抗菌薬を細かく見ていきます。まずは、βラク…

抗菌薬の全体図

こんにちは。歩道を自転車で走れる人はアイサイト的な能力を持ってる超人類だと思ってるへっくんです。#自転車素人 ーーーーーーーーーーーー 抗菌薬の概要抗菌薬は細菌の特定の構造に結合して作用します。作用の仕方は細菌の生存や増殖に必須の成分の合成…

細菌を分類してみよう

こんにちは。薬学部6年分の教科書で犬小屋を作ろうかしらと考えてるへっくんです。#無駄に買わせるのやめて ーーーーーーーーーーーーーーー 細菌について授業で一通り学んだものの、あまりにも種類が多すぎました。結局なんも頭に残っとらんのです。なので…